健康

痛風治療の経過診察でビックリ仰天!!

昨日、痛風治療の経過診察のため病院へ行きました。たまにチクッとするくらいで今は痛風の痛みはほとんど感じません。本当に「喉もと過ぎれば熱さを忘れる」病気だなと思います。症状がないからといって薬を勝手に止めてしますと確実に痛風発作が再発します!...
心理学

「昔はよかった」と郷愁にふける上司の心理

超ブログ管理人のmanokanです。今回も心理学に基づき【対人関係】をテーマに記事を書いていきます。<(_ _)>どうぞ最後までお付き合いください取り残される不安を回避して優越感にひたる飲み会の席などでよく、「あの頃はよかったなぁ」「今の時...
心理学

すぐに否定する人が使う「でも」「だって」などのDの言葉

こんにちは(^^)manokanです。前回の記事はこちら→ 怒りは本当の気持ちを隠すフィルター!?今回も心理学に基づき【対人関係】をテーマにまとめていきます。<(_ _)>よろしくお願いします相手のネガティブな言動に巻き込まれないようにする...
ネタ

大パイセンのセンス半端ないって!!爆笑シルバー川柳

超ブログ管理人のmanokanです。今回は第18回シルバー川柳入選作品をご紹介します。大パイセンのセンス、マジ半端ないです!!それではどうぞ(^-^*)/■デイサービス「お迎えです」はやめてくれ■ベンツから乗り換えたのは車椅子■朝起きて調子...
ネタ

教科書の写真があの人に見えて仕方ない(*`▽´*)ウヒョヒョ

こいつココリコ田中にすげぇ似てるし爆笑俺の教科書じゃないけども。 pic.twitter.com/uDmlYt8Lxc— (!NO!) (@HiroseSakurako) 2015年4月26日歴史の教科書の麗子像に似てるやつ見つけた。 pi...
ネタ

的確なツッコミが面白すぎる!!

徳永英明みたいなトッピングやめろ pic.twitter.com/FXQi7jPLzc— サカウヱ (@sakasakaykhm) 2017年12月23日何エビだよ pic.twitter.com/I6SNSUyECT— kiikurute...
ダイエット

流行ったダイエット年表!!ほとんど知っているという真実!

尿酸数値と血圧数値の改善を頑張っているmanokanです。尿酸数値にも血圧数値の改善にも確実に効果があるのがそう!!減量です( ・`ω・´)キリッなので今回の記事はダイエットの歴史にフォーカスしようと思います。ダイエット年表1960年代▶タ...
心理学

失敗を都合よく解釈する「どうせ」の心理

超ブログ管理人のmanokanです。今回も心理学に基づき【対人関係】をテーマに記事を書いていきます。<(_ _)>どうぞ最後までお付き合いください傷つきたくないから自分以外のものやことのせいにする仕事をしていく上では、失敗はつきものです。と...
心理学

ストレス社会で自分を見失わずに前進するには?

超ブログ管理人のmanokanです<(_ _)>今回も心理学に基づき【対人関係】をテーマに記事を書いていきます。どうぞ最後までお付き合いください。自分のことを評価してくれる人をみつけよう自分では「よくやった!」と思ったのに、上司や同僚からは...
心理学

他人と比べて優劣をつけてしまうのはどうしてなのか?

超ブログ管理人のmanokanです<(_ _)>今回も心理学に基づき【対人関係】をテーマに記事を書いていきます。どうぞ最後までお付き合いください。優劣をつけるのは成長していく上で大切なこと私たちは上司や部下、同僚など、多くの人と共に仕事をし...
心理学

人間関係の悩みは決してゼロにはならない

こんにちは(^^)manokanです。前回の記事はこちら→ 【人の気持ちと関係性は絶えず変化していくもの】今回も心理学に基づき【対人関係】をテーマにまとめていきます。<(_ _)>よろしくお願いします悩みがあるって素敵なこと心理学があれば、...
住宅ローン

民間住宅ローンと公的住宅ローンの違い

こんにちは(^-^*)/住宅ローンアドバイザーのmanokanです。今回は民間住宅ローンと公的住宅ローンの違いについて書いていきます。前回の記事はこちら→【保存版】住宅ローン フラット35の特徴現在の主流は民間住宅ローン住宅ローンには民間住...
息子

生後1ヶ月未満は要注意!!RSウイルス感染症

息子(一歳)がRSウイルスに感染してしまいました (;゚д゚)アッ….結論からお伝えすると息子の症状は軽症で数日で回復しましたが、とても不安でした...今回のはとても怖い【RSウイルス】について書かせていただきます。【RSウイルス】とはRe...
ネタ

暑さ対策にどうぞ! 感動的な冬景色

超ブログ管理人のmanokanです<(_ _)>暑い日が続いてますね...気分だけでも涼しくなるようにツイッターで見かけた2017年末から2018年初にかけて投稿された「美しい雪景色」をまとめてみました!癒し効果ありますよ~(^O^)それで...
心理学

指示待ち部下をどうにか動かしたい

超ブログ管理人のmanokanです。今回も心理学に基づき【対人関係】をテーマに記事を書いていきます。<(_ _)>どうぞ最後までお付き合いください考える余地を与えて、さらに動機づけでやりがいを与える「与えられた仕事はこなすものの、それ以外の...
住宅ローン

フラット35Sの特徴 

こんにちは(^-^*)/住宅ローンアドバイザーのmanokanです。今回はフラット35Sについて書いていきます。それでは、ゆっくり学習していきましょう(^^)/前回の記事はこちら→ 民間住宅ローンと公的住宅ローンの違いフラット35Sとはフラ...
ネタ

【おもしろ】X画像

シリコン粘土で作ったムーミンパパ、翌朝見たら概念になってた... pic.twitter.com/Os2MqygbIc— ものり/Monoli (@Hakusi_Katei) April 20, 2020プリンのいい切り身が売っていたので刺...
ネタ

ちょ!? そこで改行はダメだってww

そんなとこで改行するからびっくりするわ! pic.twitter.com/gAZ9MHNxuq— かんかん (@vivakankan) 2015年11月30日イタリア料理のパンツェロッティの移動販売。変な所で折り返し&一部大きくするなよ(u...
心理学

自分を罰する人は実は自分を守ろうとしている

超ブログ管理人のmanokanです<(_ _)>今回も心理学に基づき【対人関係】をテーマに記事を書いていきます。どうぞ最後までお付き合いください。失敗しても自罰感情にとらわれず前向きに問題を解決する「失敗は成功のもと」というように仕事で失敗...
健康

【風邪】これを食べて寝れば治る【最強の風邪撃退鍋】

【風邪】これを食べて寝れば治る【最強の風邪撃退鍋】尿酸の数値は高いですが、ここ4年ほど風邪を完全に1日~2日で治しているmanokanです♪( ´ー`)⊃私の風邪の治し方は【風邪の初期段階にサウナ入浴】すること。と今回ご紹介する【最強の風邪...