圧倒的に【ひとりが好きな人】の心理


こんにちはmanokanです。


今回は【ひとりが好きな人】の心理について考えてみました。


いきなりですが私は圧倒的に一人が好きです。


別に人が嫌いな訳ではないのですが、仕事以外、つまりプライベートではなるべく意識的に人に会わないようにしています。

なぜ一人が好きなのか結論からお伝えすると。


‘圧倒的に人付き合いが面倒くさい‘からです。


一人が好きな方の8割くらいはこの【人付き合いが面倒くさい】が原因で【ひとりが好き】な方だと勝手に思っています(゚ω゚)(。_。)ウンウン

では、なぜ‘人付き合いが面倒くさい‘のか

・その①:疲れる(体力的にも精神的にも)
・その②:仕事ではない
・その③:そもそも一人が好き(集団行動が苦手)
・その④:お金がかかる
・その⑤:他人にあまり興味がない
・その⑥:他人と会っても何となく先が読めてしまう


では、一つずつ深堀してみます。

・その①:疲れる(体力的にも精神的にも)

飲みに出かける場合などは、お店を決めたり、予約したり、待ち合わせ時間に間に合うように準備したり…
人と会う前の段階で、すでに疲れます。
私は40歳になりますが4歳になる息子がいます。正直、子供と遊ぶとかなり体力を使います。
同じ疲れるなら子供と遊んで疲れた方が充実感があり、楽しいです。
私の場合はこのような背景も影響しているのかもしれません。

・その②:仕事ではない

仕事はお金を稼ぐために人と協力する必要があります。
しかし仕事OFFのプライベート時は圧倒的に他人と絡みません。
平日でも休日でもいいですが飲み会から仕事に繋がる可能性は高いと思います。しかし私は超高確率で飲み会を避けています。
経験上、飲みの席で仕事に繋がった方は、次の紹介者も飲みの席で紹介してくれようとします。
飲み会の無限ループです…orz
飲み会→お客さん紹介される→飲み会→お客さん紹介される∞

人付き合いと飲み会が好きな方はこのスペシャルコンボを決めていくだけで仕事依頼や営業成績、人脈など増えていくでしょう。
また他人と会うと「違う考えが聞けて成長するよ」とか「仕事のためになるよ!」とか言う人が多くいらっしゃいますが、私は誰に会ってもそんないい話を聞いたって経験がありません。

業界のセミナーや勉強会にもよく参加していた時期もありましたが振り返るとほとんど‘暇つぶし‘でした。どこかのの本や動画で聞いたような内容です。

唯一、勉強になったと思ったことは、この講師の方は【話し方が抜群に上手だなー】と気付きがあったことくらいでしょうか。

そもそも興味あることは自分でネットで調べれますし、いちいちその場所までお金を使って移動して時間を割いてまで話を聞こうとは今は思いません。

・その③:そもそも一人が好き(団体行動が苦手)

これは性格でしょうね。私は圧倒的に団体行動が苦手です。

ゲームに読書やブログなど一人でできる趣味があります。
趣味に没頭している時間はとても幸せです。「他人を巻き込まないし」「他人に巻き込まれない」ので最高です!

・その④:お金がかかる

一回でも外食すると5.000円とか平気で使ってしまいますよね。
私はあまり外食が好きではないので、好きじゃない外食にお金を使うと苦痛すら感じます。
外食するなら家族とです。

・その⑤:他人にあまり興味がない

これをいっては元も子もないのですが、正直、他人に興味があまり持てません。

他人に興味がありありの人はこんなことは絶対に思わないのでしょうが..
○○が結婚、離婚したなど出産、転職、出世などなど。他人に起こったことは私の人生にはあまり関係のないことと思っています。

もちろん友人から「結婚した」という報告があれば素直に祝福しますし嬉しい気持ちにもなれます。

しかし決婚式には出席しません。友人も私の性格を知っているので強くは誘ってきません。

そして離婚したという報告があっても理由も追及しません。聞いたところで【離婚した】という現実は変わりません。

もし友人が「辛くて仕方ない、一杯付き合ってくれ」などの理由で誘ってきた場合は快諾します。
この誘いは‘興味がない‘とかの問題ではなく友人のためになっていると思うからです。

・その⑥:他人と会っても何となく先が読めてしまう

人付き合いが面倒くさいと思ってしまう根本の問題かもしれませんね。

そこそこ生きていると【自分の能力値】みたいなのが良くも悪くも分かってしまいます。

ある程度のことは浅く経験してきたつもりなので何となくそのことを織り込んで先が見えて勝手に疲れます。
株などは全く先が読めませんが(笑)

他人と会うことによって自分がどれだけ疲れて、どのように感じ、どれだけ楽しくて、どれだけ楽しくないか、などがザックリ読めてしまうわけです。
結末を知ってる映画を観るようで何となくつまらないわけです。
他人が関与しないゲームなどは、ゲームを進めていくことの達成感や高揚感が得られたり、先が読めない楽しさというのもあります。

人間も十人十色なので先が読めないという点では共通かもしれませんが、先が見えない人付き合いほど疲れるものはありません。

まとめ

上記の理由から私は‘圧倒的にひとりが好き‘です。

しかし、人付き合いが面倒くさいのは(休日)プライベートの時間だけです。
仕事中は積極的に人と話しますし、基本的に人が嫌いなわけでもありません。

ただ「ON」と「OFF」はハッキリしたい性格です。また、未婚、既婚、子供の有無によって人付き合いは大きく変わると思います!

私の周りはまだまだ‘独身貴族‘が多いです。独身貴族の方は時間も比較的自由に使えるしお金も自分の好きなことにガンガン使えます。

それに比べ私はお小遣い制で休日は子供の習い事の付き添いや公園に連れていくなど子供中心でせかせかしています。

本当に地味な休日です(笑

しかし充実はしているのでこのリズムを面倒な【人付き合いで】壊したくないのかもしれません。

友人でも同僚でもとウッカリ飲みに出ると平均で1万~3万ほど使ってしまいます…
昔は痛くもなかった金額ですが今の私からすると致命傷です。

このような理由でライフスタイルによっても【人付き合い】は変化するとおもいます。

  

しかし自分を成長させてくれるのは結局は‘他人‘です。
  
刺激を与えてくれるのも‘他人です‘
  
つまり‘他人‘は素晴らしい存在です、私が苦手なのは‘他人‘ではなく疲れる【人付き合い】です。
  
また年齢とともに、この考えも変わってくると思います。
  
そのような考え方の変化も楽しみながら人生を楽しんでいきます。
  
<(_ _)>最後までお付き合いいただきありがとうございました。
   
今月の人気記事はこちら▶【保存版】風邪のときのサウナ入浴 結局あり?なし?
   

それでは、次回またお会いしましょう。サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ…